7月18日(金)、19日(土)は年長児の待ちに待った「お泊り保育
」でした![]()
みんな指折り数えてとっても楽しみにしていました![]()
【一日目】
開講式の後、自分たちで野菜の皮むきをし、カレーの下ごしらえをしました。
難しい作業でしたが、みんな一生懸命頑張っていました![]()
その後、バスに乗って三保にある東海大学社会教育センターの
海のはくぶつかんと
恐竜のはくぶつかんに行ってきました![]()
たくさんの色々な海の生き物と迫力ある恐竜を見て、みんな楽しそうでした![]()
![]() |
![]() |
園に戻ると、今日は特別……園庭にみんなのテーブルと椅子を並べて
屋外でカレーライスをいただきました![]()
自分たちで作ったカレーはとてもおいしく、何度もおかわりをしていました![]()
夕食を済ませると今度は、
みんなが会いたかった「スター
レンジャー」が来園してくれました
しかし、悪者の「ショッカー
」まで登場し……
ショッカーが怖かったようでみんな大泣き![]()
でも、みんなスターレンジャーに見守られながらショッカー率いるお化けに立ち向かいました![]()
レンジャーから貰ったお守りを握りしめ、全員最後までゴールを目指して頑張りました![]()
偉かったね![]()
スターレンジャーの後は「火の神様」が登場し、キャンプファイヤーをしました![]()
その後、みんなでみやじま温泉
(プールのお風呂)へ……
丁度よい湯加減で身持ち良さそうでした![]()
就寝は21:00、布団に入るなりすぐ寝息が……![]()
みんなぐっすり眠っていました![]()
【二日目】
朝6時に起きてラジオ体操![]()
みんな眠そうでしたが頑張りました。
朝食の後、
園長先生のお話を聞き、その後思い出作り(製作)をしました。
そして、閉講式では頑張った年長さんに「独り立ち賞」のプレゼント![]()
みんなの背中には大きな翼が生えているようで、とっても立派に見えました![]()
長いようであっという間に終わったお泊り保育![]()
みんなそれぞれ頑張ったこと、楽しかったことは違うと思いますが、
みんなに共通して言えるのは、どの子もみんな逞しい顔つきになり、
どの子もまた一つお兄さん、お姉さんになったことです![]()
幼稚園の楽しい思い出が、また一つできたね![]()
よくがんばりました![]()










