みやじま幼稚園

» 園庭開放

文字サイズ

子育て支援

未就園児に関するお問い合わせ

みなと幼稚園

モバイル
Mobile

モバイルサイトはこちらから。
スマートフォン・携帯電話にも対応しています。

園庭開放

園庭開放について

内 容

未就園児を対象とした遊びの会です。担当教員と一緒に制作や水遊びなどをしたり、専門講師による体育遊びやリトミックも企画しています。また、在園生と一緒に人形劇を観たり、運動会に参加したりする機会も設けています。参加につきましては保護者同伴でお願いします。

種 別

  1. フレンズデー」 : 土曜日及び長期休業期間を中心に、季節感を取り入れた戸外・戸内遊びを年齢ごとに行います。 9:15集合、9:30~11:00活動、11:00解散。
  2. ももちゃん教室」 : 平日を中心に親子で様々な遊びを体験したり、園児と一緒に戸外・戸内で遊びます。 9:15集合、9:30~11:00活動、11:00解散。 もも組のお友だちや園に親しみを持つようになると良いですね。
  3. リトミック」 : 月曜日を中心に講師を招き、みなと・みやじま両園の未就園児が一緒に当園のホールにてリズム遊びを行います。
    第1部・・・9:25集合、9:40~10:10活動、10:20解散。
    第3部・・・10:45集合、11:00~11:30活動、11:40解散。
    水筒・上靴のある方はご持参ください。

料 金

参加費無料。ただし、傷害保険料を前期・後期に分けて100円ずつ徴収させていただきます。(また、クリスマス会(後期)に参加の場合は、別途参加費をいただきます。)

 

 令和4年度 園庭開放 年間スケジュール予定

 

 新型コロナウイルス症の拡大防止のため、前期「ももちゃん教室」の参加人数を先着20名前期「リトミック」の5月16日、6月13日は第1部と第3部で各部先着12組ずつといたします。参加を希望される方は電話でお申し込みください
 「フレンズデー」として夏あそび保育(水あそび)(天候により活動内容が変更になることもあります。また、汗をかきますので、着替え・水筒もご持参ください。)の参加人数を先着12組とさせていただきます。ただし、下記4日の「フレンズデー」のうち、1組1日(1回)の参加とさせていただきます。参加を希望される方は電話でお申し込みください
(みやじま幼稚園:℡054-628-9084)その際、参加者の名前・住所・電話番号等をお聞きしますので予めご了承ください。
※ 保護者の参加は1名とさせていただきます。
※ <お願い事項>来園前にご自宅で親子とも検温し、必ずマスクを着用してご来園ください。また、37.5℃以上の熱や軽い風邪の症状(発熱や咳など)、息苦しさ(倦怠感)、味覚・臭覚の異常がある場合はご遠慮ください

 

前期スケジュール

回数 種別 月日(曜日) 内        容
1 リトミック

5月16日(月)

「リトミック」(第1部、第3部)
〈初回受付時、前期会費100円徴収〉
2 ももちゃん

 5月20日(金)

クレヨンあそび
3 ももちゃん 6月8日(水) うちわづくり
4 リトミック 6月13日(月) 「リトミック」(第1部、第3部)
5 ももちゃん 7月15日(金) 流しそうめん<予備日7月19日(火)>
6 フレンズデー 7月26日(火) チョークであそぼう  ※外用帽子・水着持参
7 フレンズデー 7月27日(水) 水鉄砲であそぼう   ※外用帽子・水着持参
8 フレンズデー 7月28日(木) 砂場であそぼう   ※外用帽子・水着持参
9 フレンズデー 7月29日(金) シャワーあそび   ※外用帽子・水着持参
説明会 7月31日(日)

「入園説明会」
<当園ホールにて・午前9:00~10:15>
下記詳細を必ずご確認ください

☆令和5年度入園説明会について
※ 入園説明会に参加希望する方は、令和4年7月15日(金)までに下記申込書(PDFファイル)ダウンロードいただきご提出ください。なお、下記申込書をダウンロードできない場合は令和4年7月15日(金)までに電話でお申し込みください。その際、参加者の名前・住所・電話番号等をお聞きしますので予めご了承ください。
※ 当日、保護者の参加は1名とさせていただきます。どうしてもお子さんを預けることができない場合はお連れください。
※ 当日の<お願い事項>は上記と同様です。

 

後期スケジュール

 新型コロナウイルス症の拡大防止のため、「ももちゃん教室」参加人数を先着23組。
2月2日(木)の「体育のお兄さん先生とあそぼう」
「リトミック」は、各部先着12組ずつといたします。
後期から「リトミック」は10:05集合、10:20~10:50活動、11:00解散となります。参加を希望される方は電話でお申し込みください。
(みやじま幼稚園:℡054-628-9084)その際、参加者の名前・住所・電話番号等をお聞きしますので予めご了承ください。
前期同様、保護者の参加は1名とさせていただきます。
<お願い事項>来園前にご自宅で親子とも検温し、必ずマスクを着用してご来園ください。また、37.5℃以上の熱や軽い風邪の症状(発熱や咳など)、息苦しさ(倦怠感)、味覚・臭覚の異常がある場合はご遠慮ください

回数

種別

月日(曜日)

内        容

10 リトミック

9月12日(月)

「リトミック」
〈初回受付時、後期会費100円徴収〉
11 ももちゃん

 9月28日(水)

お月見だんごをつくろう(制作あそび)

12 ももちゃん 10月20日(木) みんなでよ~い どん
13 リトミック 10月24日(月) 「リトミック」
14 フレンズデー 11月5日(土) 「用品準備会」
(園服のサイズ等を確認します)
15 フレンズデー 12月18日(日) 「クリスマス会」<みなと幼稚園にて実施
プレゼント代300円徴収
16 リトミック 1月16日(月) 「リトミック」
17 フレンズデー 1月21日(土)

「入園準備会」
<詳細は後日別紙にてお知らせいたします>
(令和5年度新入園児のみ)

18 ももちゃん 2月2日(木)

体育のお兄さん先生とあそぼう
下記詳細を必ずご確認ください

※2月2日(木)の「体育のお兄さん先生とあそぼう」のみ、10:10集合、10:20~10:50活動、11:00解散。水筒・上靴(雨天の場合)のある方はご持参ください。

 

申込書等はこちらのファイルをご覧ください。

令和4年度 園庭開放前期スケジュール及び入園説明会申込書
(PDFファイル:191KB)

令和4年度 園庭開放後期スケジュール
(PDFファイル:166KB)

 

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要になります。 Adobe社ウェブサイトから最新のAdobe Reader(無料)をダウンロードし、インストールしてください。

前のページへ戻る

ページの先頭へ戻る